絵付け体験で世界に一つの人形づくり@埼玉伝統工芸館


七色のカラフル鯉のぼりを作られたお母さんも。

5月2日〜4日まで、埼玉伝統工芸館(小川町)で、人形の絵付け体験を開いています。

石膏製の白生地の人形に、思い思いの色で絵付けして、オリジナルの一品を作ることができます。(値段は500円〜 :鯉のぼり、招き猫、市松人形、雛人形など色々な人形があります。絵の具・絵皿・筆も自由に使えます)

2日は親子連れのお客様が何家族もお見えになりました。小学校時代から、このイベントに参加してくれているお顔なじみの女性は、なんともうお子さん連れで足を運んでくれました。(ということは、私たち夫婦も、もう20年もここで絵付け体験を開かせていただいているということ...)

お子さんが楽しそうに色を塗っている姿を見て、「私も!」と参加される親御さんもおられます。とても微笑ましい姿です。

お父さんとお嬢さんで、仲良く絵付けして作った鯉のぼり。
明日(5月4日)午後3時まで受け付けておりますので、小川周辺にお出での際は、ぜひお立ち寄りください。


〒365-0037 埼玉県鴻巣市人形1-2-137
Tel & Fax 048-541-2327